ホーム
お知らせ
こだわりの有機野菜
有機野菜とは
栽培中の野菜
野菜一覧
野菜が買える・食べれるお店
佐々木農場について
ご挨拶
スタッフ紹介
アクセス
やさいブログ
採用情報
お問合せ
やさいブログ
カテゴリー
全て
日記
栽培状況
ほうれん草
オクラ
小ねぎ
赤茎ほうれん草
大葉春菊
サラダ水菜
ミニチンゲンサイ
小松菜
ルッコラ
わさび菜
年度別
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024.09.03
バトンタッチ
約20数年? 佐々木農場の守護神の様な存在だった運搬車がついに新型とバトンタッチです!またこれからも宜しくお願いします^ ^赤色がまぶしい …
もっと見る
2024.08.07
天井ビニールを張り替えました!
天井ビニールを張り替えました!ビニールハウスの天井ビニールが古くなって破れてしまったため、本日張り替えました! 雨や風や害虫などから野菜を守り、保温効果により野菜の成長を促進するといった役割のある天井ビニールですが、台風の多い年などは10棟以上張り替えることもあります。 天井ビニールも古くなるとくすんで日光を通しにくくなり、野菜…
もっと見る
2024.07.03
梅雨入り!
※写真は6/27時点のものです。山陰地方も梅雨入りしました。ハウス内も湿度も高くむし暑いです。日照不足で野菜の成長も遅いですが、品質の良い野菜を作っていこうと思います。…
もっと見る
2024.05.24
今はとても良い時期です
お疲れ様です、分場管理人です。日中の気温がだいぶ上がってきましたね。作業してるとじんわり汗が出てきます。いろんな雑草も生え、道端の草は背丈がぐんと伸びてきました。ですがまだ、夏の暑さほどではなく今は最高に良い野菜が出来やすい時期なんじゃないかと思う今日この頃です。野菜を見回ってても、キレイだな〜と思いながら眺めてます。露地で栽培中の里芋も芽が出てきてます。…とは言うものの、そろそろ梅雨の足…
もっと見る
2024.04.26
繫忙期突入!
3月は天気が悪く例年より遅く、4月上旬より繁忙期がやってきました!今のところ順調に栽培・出荷へと作業が進んでいます。合間をみては、新しいハウスの建設、昨年から年に一度行っているプラソイラーを使った耕盤層の破砕、ケールの植え替え、新しく挑戦するズッキーニの播種等々。玉ねぎのベト病被害は心配しているところです。。。失敗をすることもありますが、前向きに捉え次に活かしてやっていきたいと思います!!…
もっと見る
2024.04.01
大葉春菊お疲れ様でした!
約半年もの間がんばってくれた冬の名物「有機大葉春菊」の片付けが始まりました。まだまだ良い色で収穫出来そうな様子ですが花芽がつき始めてきています。今後は刻んでサラダで美味しい「有機サラダ春菊」にバトンタッチです…
もっと見る
2024.02.28
新たにビニールハウスを建設しています!
新たにビニールハウスを建設しています!知人の方からハウスをゆずっていただき、昨年末より部材の解体・移動をし、浜田市金城町に新たにビニールハウスを建設しています! 繫忙期になるとなかなかまとまった時間も取りにくくなるので、冬~春までのところで建てたいと思います。 今年を準備期間として、来年良い野菜が作れるように、頑張って建設していきます!&…
もっと見る
2024.01.31
冬の野菜の成長!
全国的に暖冬傾向といえども寒い日には霜が降りて朝、野菜が凍ることがあります。野菜の成長もゆっくりと進んでいます。…
もっと見る
2023.12.25
玉ねぎの定植始まりました!
本格的な寒さがやってまいりました。ついこの間まで季節外れの暖かさ…みたいなフレーズをよく聞いてたんですが、あまりの季節の進み具合に体がおかしくなりそうですね。さて佐々木農場では12月初旬から玉ねぎの定植が始まってます。去年は試験的に二千本を定植しましたが、今年の定植は約1万本と大幅UPされてます。沢山の玉ねぎが出来上がるのを期待するとともに、皆さん風邪など引かず良いお年を……
もっと見る
2023.11.24
こだわりや浜田フェア!
先週、こだわりや浜田フェアということでこだわり市場調布店さんに高佐町の中山農園㈱さん(はちみつでお馴染みの)と参加させていただきました。普段しない、ほうれん草のおひたしを作り消費者の方に試食していただきました(^^;)いつも買ってると言ってくださった何人かのリピーターの方や、東京在住の浜田・出雲・温泉津出身の方などたくさんの方たちとお話することができました。日々、発注・陳列等をして売ってくだ…
もっと見る
2023.11.04
有機里芋!
今年も里芋の収穫/出荷がはじまりました。今期は株の掘り起こしに新兵器が導入されて作業効率が格段にアップ まだまだ作業は続きます!…
もっと見る
2023.09.20
今年も大葉春菊の定植をしています!
今年も大葉春菊の定植をしています!まだ残暑が続いていますが、少しづつ気温も下がり秋が近づいてきました。現在佐々木農場では秋から冬に向けて収穫する大葉春菊の定植をしています! 昨年は発芽に苦労しましたが、今年は割とうまく発芽することができ、順調に作業を進めています! しゃぶしゃぶやすき焼きなど、これから鍋の季節には欠かせない大葉春菊ですが消費者…
もっと見る
1
2
3
4
5
6
...
11