ホーム
お知らせ
こだわりの有機野菜
有機野菜とは
栽培中の野菜
野菜一覧
野菜が買える・食べれるお店
佐々木農場について
ご挨拶
スタッフ紹介
アクセス
やさいブログ
採用情報
お問合せ
やさいブログ
カテゴリー
全て
日記
栽培状況
ほうれん草
オクラ
小ねぎ
赤茎ほうれん草
大葉春菊
サラダ水菜
ミニチンゲンサイ
小松菜
ルッコラ
わさび菜
年度別
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
今はとても良い時期です
2024.05.24
サラダ水菜
ほうれん草
ミニチンゲンサイ
小ねぎ
小松菜
日記
栽培状況
お疲れ様です、分場管理人です。日中の気温がだいぶ上がってきましたね。作業してるとじんわり汗が出てきます。いろんな雑草も生え、道端の草は背丈がぐんと伸びてきました。ですがまだ、夏の暑さほどではなく今は最高に良い野菜が出来やすい時期なんじゃないかと思う今日この頃です。野菜を見回ってても、キレイだな〜と思いながら眺めてます。露地で栽培中の里芋も芽が出てきてます。
…とは言うものの、そろそろ梅雨の足音が聞こえてきてます…。梅雨に入れば良い野菜はできにくくなります。雨が吹き込んだりジメジメしっぱなしだったりで、野菜の株元が腐りやすくなる…そんな憂鬱な時期が目の前に…。そうなる前に今出来てる良い野菜を全力で収穫する!今はそんな季節の変わり目です。
一覧へ戻る